HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

振興会会員工場が受け入れた職場体験の内、学校からご了解いただけたものを公開していますが、事務局で写真の一部を修正しています。

 

2024年10月7日から10日までの4日間と、10月16日から18日までの3日間で、宇和島市内の中学校2校から依頼がありました職場体験に、宇和島中部ブロックの株式会社南予整備車検センター様が、合わせて4名受け入れてくださいました。

 

《主な体験内容》

1校目

タイヤ空気圧点検、エンジンオイル交換、ブレーキフルード抜き替え補助など

 

↑ 古いオイルを抜いて… ↑ 新しいオイルを入れます。 ↑ ブレーキフルードの抜き替えに挑戦!

 

2校目

洗車、タイヤ空気圧点検、シャシブラック塗装

 

↑ お客様に気持ちよく乗っていただけるよう、

キレイに洗車しましょう✨🚙✨

↑ シャシブラック塗装

 

《体験実習生の感想》

日常生活ではしないことをたくさん経験させてもらったり、優しく分かりやすく教えてくださり、とても作業がしやすかったです。この経験を将来にいかしたいです。

4日間で今まで体験したことがないことを、いろいろ体験させていただきました。今まで車のことをあまり気にしてなかったけど、こういう仕事があって安全に車に乗れていることが分かりました。ここで学んだことを将来に生かしていきたいです。

 

少し大変だけど、とてもやりがいのある仕事だった。

いろいろ教えてくださりありがとうございました。とてもべんきょうになりました。

 

《指導員の方から実習生に一言!》

立派な整備士さんになってください。

 

 

腕利きの整備士さんがいらっしゃるからこそ、クルマの安全を保てるんです。よく気がついてくれましたね。気づいてくれて筆者は嬉しい!!

 

株式会社南予整備車検センター様、受け入れありがとうございました。

こんにちは

商工組合からのお知らせです

2024-25年秋冬ツナギ服チラシが出来上がりました❕❕

 

今回のおススメ商品はは、スムーズに作業がしやすい「半袖ブルゾン(SD7520-035)」です。

数量限定商品なので、お早めにお求めください。

 

 

また、チラシに掲載していない商品もお問合せいただきましたら

お調べしますので、お気軽に商工組合(089-956-7677)までご連絡ください。

 

皆さまのご注文お待ちしております

 

2024-25秋冬チラシ

注文書

令和6年9月13日に実施しました『令和6年度第1回自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局より発表されました。

修了者の方の‛‛受講者番号’’が、公開されております。

 

(リンク先:四国運輸局)

【自動車】令和6年度第1回自動車検査員教習修了者の発表について

 

修了された皆さん、おめでとうございます!

修了証書は、愛媛運輸支局検査整備保安部門でお受け取りください。

(代理の方でも結構です。)

 

お問い合わせ先

愛媛運輸支局 検査整備保安部門

電話:089‐956‐1561

令和6年度後期の講習会を11月中旬開講(予定)致します。つきましては、受付を下記の期間で行いますのでご案内を確認していただき、必要書類を期日までに振興会教育課までご提出ください。

なお、後期開催分は西予、南予教場での募集は致しません。

 

受付期間

令和6年9月9日(月)〜9月20日(金)

 

案内、必要書類等

自動車整備士講習会開催のご案内

受験資格表

受講申込書

受講申込書記入例

整備作業実務経験証明書

こんにちは🎤

2024春-夏ツナギ服のチラシが揃いました☺✨

今回は暑さ対策に『保冷剤を使ったベスト』や『ペルチェベスト』など各社揃えております

 

 

 

送料について、④SUNDISK は5着未満の場合 送料550円がかかります

その他、離島部についても送料別途かかる場合がありますので

詳しくは商工組合までお問い合わせください。

 

WEBカタログ掲載商品もお取り寄せ可能です!!

皆さまのご注文をお待ちしております

⇓  ⇓  ⇓  ⇓

 

2024年春夏ツナギ服チラシ

 

 

ツナギ服注文書

商工組合では、DENSO製を以前から販売していましたが、この度AUTEL製の検査用スキャンツールがラインアップに加わりました。いつもの整備用スキャンツールとは別に検査には検査用スキャンツールをと考えてみませんか?

 

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商工組合取り扱い「OBD検査用スキャンツール一覧」

令和6年度前期の講習会を6月上旬開講(予定)致します。つきましては、受付を下記の期間で行いますのでご案内を確認していただき、必要書類を期日までに振興会教育課までご提出ください。

受付期間

令和6年4月8日(月)〜4月19日(金)

案内、必要書類等

自動車整備士講習会開催のご案内

受験資格表

受講申込書

受講申込書記入例

整備作業実務経験証明書

各自動車メーカーから発売されたハイブリッド車の普及に伴い、日常における車両のレスキューや低年式車のHVバッテリ交換作業など増加傾向にあります。今年度は、トヨタのハイブリッド車を教材に「レスキュー時の注意点」「HVバッテリの交換要領と注意点」についての研修会を下記の通り開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

【この研修会は、整備主任者技術研修の免除とはなりませんので、ご注意ください】

 

希望の方は、下記申込書を記入してFAXを教育課までお送りください。

FAX番号:089-956-2188

ハイブリッド車のレスキュー及びHVバッテリ交換作業に関する研修会開催のご案内

電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習の実習を松山で令和6年1月16日の午前と午後実施致します。

この実習は、自動車特定整備事業【電子制御装置整備】の整備主任者資格取得講習の実習にあたります。電子制御装置整備の追加申請又は新規認証の取得をお考えの事業者様は、対象となる整備主任者の方(電子制御装置整備追加済みで新たに整備主任者に選任される方)を受講させるようお願い致します。

新型コロナウイルス感染予防の観点から1回あたりの実習人数を15名とするため、完全予約制といたします。

 

令和5年度 電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(実習)のご案内