HOME > 『キッズジョブまつやま2016』参加報告

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

平成28年12月18日、松山市小中学校PTA連合会と松山市文化・スポーツ振興財団が主催する、小中学生対象の職業体験イベント『キッズジョブまつやま2016』に、中予支部の皆さんが参加されました。平成26年度に城南ブロックの皆さんが参加した回を含めて、3回目の参加となる今回は、中予支部技術委員会の畦委員長を中心に、13名の会員さんが協力してくださいました。

松山市には3万9千人余りの小中学生がいる中で、このイベントに参加できる児童・生徒は、僅か1500人程です。筆者の知人も、「これまでに何回か応募したけど抽選に漏れて、今回初めて来ることができた。」と言っていました。当選倍率26倍のプラチナ・チケットです。

dsc01663

このイベントは、様々な職業を体験することができるだけでなく、「職業を体験する」=「仕事をする」ことにより、お給料が貰えます。貰ったお給料は会場内に設けられたお店でのみ使用することができ、自分が働いて稼いだお金で、お買い物をすることができます。働くことの大変さ、大切さを学ぶことができるイベントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

dsc01718_2

 

dsc_2741

1時間職場体験(=お仕事)をすると、イベント会場で使える地域通貨“100きゃん”が貰えます。

時給“100きゃん”です。(笑)

 

我らが“てんけんJr.”も、広報としてお手伝いです。相変わらず、子供たちの人気者です!

 

 

さて、私達『自動車・バイク整備士』の会場には、合計72人(内、女子5人)の子供達が、4回に分かれて体験に来てくれました。今回はシャシー模型を使った説明のほか、50ccのスクーターのエンジンを2基、660ccの軽自動車のエンジンを1基持ち込んで、分解作業を体験してもらいます。分解作業のゴールは、『ピストンの取り出し』です。「自動車やバイクの心臓部たる“ピストン”は、どんな大きさなのでしょうか?」と、子供達の興味を引き出そうとしました。

 

 

 

 

dsc_2745

  dsc01700_2

みんなで手分けして、分解作業です。うまくできるかな???

 

  オジサン達に助けてもらいながら、15分ほどでピストンを取り出すことができました。

 

体験してもらって、整備士に興味が持てたという子もチラホラ・・・。自動車がより身近になったのではないでしょうか?オジサン達は、君達が大きくなって本物の整備士として帰ってくることを、首を長~くして待ってますよ!!

 

_7014026_2

     

公務でご多忙な中、塩崎厚生労働大臣が激励に駆けつけてくださいました。

 

   
dsc01702   dsc01720
今回のリーダー、中予支部技術委員会の畦委員長。「しっかり勉強して、整備士になってくださいね。待ってますよ!」と、子供たちに声をかけていました。   中予支部の皆さん、1日お疲れさまでございました。

 

 

会場にはテレビ局や新聞社などメディア各社が取材に来ており、私達のエリアに取材に来られた愛媛新聞社様に取り上げていただきました。

 

平成28年12月19日 愛媛新聞
 2016-12-19_ehime-np

掲載許可番号:G20180101-03607

(クリックすると拡大表示します。)