HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

最近、コンビニエンスストアのレジなどで取り付けられているようなナイロンのカーテンを、振興会でも取り付けました。専門ではない職員が見様見真似で作りましたので、雑な仕上がりにツッコミ所は満載ですが、温かい目でご覧になってください。(笑)

暫くの間はお互いに不自由なこともございますが、新型コロナウィルス拡散防止のためということで、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 


愛媛県自動車整備振興会・中予支部

指導委員長  武田 正晴

 

去る2月11日、『第2回ウェルピア伊予でまなぼうさい』が開催され、私達、愛媛県自動車整備振興会 中予支部として初参加、出展しました。当日は天候にも恵まれ、賑わいの中、支部青年部及び指導委員を中心に、和気あいあいのもと色々と学びの場が展開されました。

このイベントは、言うまでもなく「ぼうさい」がメインテーマのイベントであります。来場者の皆様に、災害時に備えた日常点検の大切さや、災害時の『くるま』の取り扱いや役に立つ知識を、どう提案・アピールするかの試行錯誤を繰り返し、当日に臨みました。

屋外では、点検教室の実施のほか、災害時に役立つ発電機や災害の規模によっては助かるかもしれないキャンピングカー、災害時の悪路に強いオフロードバイクの展示とデモを行い、屋内では、西日本豪雨災害で被災した車の写真をパネル展示するなどしました。様々な試みからは、私達の想いとは裏腹に沢山の課題が見えてきましたが、しかしそれは今回のイベントに積極的にかかわったからこその結果であり、次回に向けての大きな励みになると確信しています。

参画していただいた会員の皆様、大変お疲れ様でございました。そして、ありがとうございました。

 

開催日時:令和2年2月11日(火/祝) 10:00~15:00

会場:ウェルピア伊予(伊予市下三谷1761‐1)

受講者数:17名

 


 

令和元年度第二回自動車整備技能登録試験の受験申請受付を下記期間で受付をいたします。

期間厳守のためお申込み忘れの無いようご注意ください。

令和2年1月20日(月)~令和2年1月24日(金)17:00締切 

申請場所 松山市森松町1075番地2 振興会 教育課

*郵送不可 期間・申請場所厳守!!

尚、申請書は振興会7番窓口にて常時お渡ししております。

詳しくは下記資料をご確認ください。

令和元年度第二回自動車整備技能登録試験の実施について

 

整備作業実務経験証明書、申請書記入例

整備作業実務経験証明書

登録試験受験申請書記入例【一級】

登録試験受験申請書記入例【二級】

登録試験受験申請書記入例【三級】

 

 

11月23日 土曜 午前10時からと11時から

道の駅どんぶり館で

「マイカー点検教室 in せいよ どんぶり館」を開催します。

プロの整備士と一緒に、日常点検の方法を学びましょう。

 

↓↓ お申込みはこちらから ↓↓

10月20日(日)、振興会・今治支部では、点検教室を開催しました。

詳しくは後日寄稿しますが、当日は愛媛朝日テレビ様の取材を受け、11月4日(月)18時55分から、『Nantion(なんしょん) EHIME』という番組枠で、点検教室の様子が放送されます。

是非、ご覧ください。

 

11月10日(日)、宇和島市伊吹町の鶴島自動車整備構内にて「マイカー点検フェア2019」を開催します。

午前の部は9時30分から、午後の部は12時30分からとなっています。

 

スタッフと一緒に愛車の点検ができる「立会い無料点検」や、お子様が車の仕組みや点検の大切さを学べる「こども点検教室」が開催されます。見たことのない愛車の裏側を、一緒に学んでみませんか?

他にも、お子様向けにお菓子撒きや、自分で作ったミニカーを走らせるレースで優勝すると豪華賞品がもらえる「モックカー教室」、クルマの仕組みや構造が分かる展示コーナーなど、いろんなイベントも併せて開催しています。

「立会い無料点検」「こども点検教室」「モックカー教室」は、事前申し込み制になっています。また、「無料点検」と「こども点検教室」を受けられた方には、プレイステーション4や過熱水蒸気オーブンレンジなどが当たる抽選券をお渡しします。

 

お申込みは、「てんけんJr.」でお馴染みの愛媛県自動車整備振興会・会員工場で、10月20日(日)まで受け付けています。

 

詳しくは、下の画像をご覧ください。

 

 

お申込みは、↓コチラの申込書で。

南予イベント申込書

愛媛県自動車整備振興会は、10月14日(月/祝)体育の日に愛媛県とFM愛媛が主催するイベント『安全・安心ふれ愛フェア』に出展します。

振興会では、5 歳以上のお子様を対象に“てんけんJr.” と働くクルマのおえかき大会を開催します。受付は午前10 時からとお昼12 時からで、それぞれ先着15 名です。

 

お買い物がてら、覗いてみてください。

 

愛媛県ホームページ

令和元年度「安全・安心ふれ愛フェア」の開催について

 

前回の様子(振興会ブログ)

平成31年度第一回自動車整備技能登録試験の受験申請受付を下記期間で受付をいたします。

期間厳守のためお申込み忘れの無いようご注意ください。

令和元年8月5日(月)~令和元年8月9(金)17:00締切 

申請場所 松山市森松町1075番地2 振興会 教育課

*郵送不可 期間・申請場所厳守!!

尚、申請書は振興会7番窓口にて常時お渡ししております。

詳しくは下記資料をご確認ください。

平成31年度第一回自動車整備技能登録試験の実施について

 

なお、今回より受験手数料が改正されましたのでご注意ください。

自動車整備登録試験事務規定等の一部改正について

 

整備作業実務経験証明書、申請書記入例

整備作業実務経験証明書改

登録試験受験申請書記入例【二級】

登録試験受験申請書記入例【三級】

車積載車により道路上の事故車・故障車を排除する業務については、二次災害の防止および交通渋滞の回避等の公共の福祉を確保するために、一定の条件のもと国土交通大臣の許可を受けて、自家用自動車(白ナンバー)による有償運送が可能となっています。この許可を受けるためには研修の受講が必要であり、当会は研修実施団体である日整連からの委託を受け実施しております。

今年度は、下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。

なお、今年度の研修会は以下の開催日程で終了となり、追加講習の予定はございませんので、受講を希望される方はご留意いただきますようお願いいたします。

 

1.受講対象者

① 有償運送許可を新たに受けようとする方

② 2020(令和2/平成32)年6月までに許可期間が満了し、許可の更新をしようとする方

 

2.開催日時、場所等

令和元年8月7日(水) 10:00~16:00

愛媛県自動車整備振興会 定員:30名

 

3.講師

整備振興会 職員

 

4.受講料、テキスト代(全て税込)

整備振興会会員の方:5,000円

その他の方:8,500円

第三版テキスト代:500円

(前回受講した際に使用した『第三版』のテキストをお持ちの場合は、テキスト代は不要です。)

 

5.お申し込み方法

以下の参加申込書に必要事項をご記入の上、振興会・指導課までFAXしてください。

 

↓↓ 参加申込書 ↓↓

有償運送許可研修会申込書

 

 

6.申し込み締め切り

令和元年7月26日(金)

 

7.研修当日の持参物

【愛媛整振会員の方】

① 申請するお車の有効な自動車検査証(写)

(注)レッカー車による牽引は対象外です。

 

② 申請するお車に加入している任意保険の証書(写)

(注)対人賠償無制限の任意保険を締結していることが必要です。

 

③ 委任状(以下のPDFファイルを印刷して内容ご記入の上、研修当日にご持参ください。)

 

↓↓ 委任状 ↓↓

有償運送許可申請・委任状

 

 

④ 申請するお車の所有者(または使用者)が申請者と異なる場合(例:申請者が法人で所有者が代表者個人の場合)は、使用承諾書をご用意ください。

 

↓↓ 使用承諾書 ↓↓

使用承諾書

 

 

【その他の方】

受講料、筆記用具のほか、ご用意いただくものはございません。

平成31年度<小型編>技術研修を、開催致します。

認定機関(ディーラー等)での受講計画に含まれていない事業場については、別途FAX又は郵送にてご案内いたしております。なお、案内が無い場合でも受講は可能です。

※技術研修については、1工場最低1名の整備主任者の受講が自動車分解整備事業者の遵守事項(法律)により義務付けられています。

日時、会場、費用等、詳しくはこちら

      ↓↓↓

技術研修案内<小型四輪>H31