HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

愛媛県とFM愛媛が主催する「安全・安心ふれ愛フェア」の会場(エミフルMASAKI)において、はたらくクルマを題材におえかき大会を下記のとおり開催します。

 

 

1.日 時  平成26年10月13日(月・祝)※雨天中止

 午前10時(受付後開始)~午後2時(終了)

 

2.場 所  愛媛県伊予郡松前町筒井850番 エミフルMASAK

 (フェア会場内 愛媛県自動車整備振興会ブース)

 

3.お申込受付  午前10時~12時

 

4.参加費  無料

 

5.定 員  先着50名様

 (ただし、定員になり次第受付を終了させていただきます。事前予約はご遠慮ください。)

 

6.参加対象年令及び条件  5歳以上で小学校6年生までのお子様

 ※ 安全にお絵かきをしていただくために、必ず責任を持ってお子様の引率をお願いします。

 

7.おえかきのテーマ  「てんけんJr.と、はたらくクルマ」

 愛媛県自動車整備振興会のマスコットキャラクター『てんけんJr.』と、フェア会場内に展示しているはたらくクルマの両方を描いてください。

 

8.ご用意いただくもの

 参加されたお子様には、受け付け時にクレヨンと画用紙をプレゼントし、画板も貸し出しますので、特にご用意いただくものはありません。

 

9.作品の展示

 出来上がった作品は、後日額縁を付け11月26日(水)~12月7日(日)までエミフルMASAKI内に展示いたします。

 展示終了後、作品は郵送または宅配便で返送いたします。

 

10.記念品

 ◎てんけんJr.オリジナルランチボックス

 ランチBOX(斜め).png

 


 ◎
てんけんJr.オリジナル軍手

 軍手.png

 

 ◎てんけんJr.オリジナルボックスティッシュ

 ティッシュ上.jpg

 

 ◎てんけんJr.シール

 シール.png

 

11.お問い合わせ先

 (一社)愛媛県自動車整備振興会 指導課

 TEL:089‐956‐2181

 お問い合わせフォームはコチラ

 

 

↓↓ 昨年の様子 ↓↓

2013.10.14_0009.JPG

自動車整備士講習会の受付を4月7日(月)~4月18日(金)の間行いますのでお知らせします。

(講習の所定の課程を修了すると、自動車整備士の技能検定実技試験が2年間免除になります。)

募集要項については、下記をご覧ください。

自動車整備士講習会開催のご案内(26年度前期).pdf

整備士講習受講申込書様式第1号【H21.02改正】.pdf

受講申込書記入例.pdf

整備作業実務経験証明書.pdf

 

 

 

10月14日に開催されました「安心・安全ふれ愛フェア」の整備振興会ブースで実施しました『てんけんJr.とはたらくクルマを描こう!おえかき大会』。無限の可能性を秘めた50人の子供たちが、集まってくれました。

2013.10.14_0009.JPG

 

そんな未来の巨匠たち50人の作品展が明日から開催されるので、今日の午前中、搬入・展示に行ってきました。

2013.10.18_0011.JPG
  2013.10.18_0001.JPG
 

公には明日からですが、もう展示できましたので実際には今日からでしょうか? 

 

会場は、エミフルMASAKIの郵便局からペット用品店の前にある通路になります。

tenji.png

 

エミフルMASAKIを訪れた際には、是非足を運んでみてください。

FM愛媛・愛媛県主催の「安全・安心ふれ愛フェア」会場(エミフルMASAKI)において、はたらくクルマを題材におえかき大会を下記のとおり開催します。

 

 

1.日 時  平成25年10月14日(月・祝)※雨天中止

午前10時(受付後開始)~午後2時(終了)

 

2.場 所  愛媛県伊予郡松前町筒井850番 エミフルMASAKI

(フェア会場内 愛媛県自動車整備振興会ブース)

 

3.お申込受付  午前10時~12時

 

4.参加費  無料

 

5.定 員  先着50名様

(ただし、定員になり次第受付を終了させていただきます。事前予約はご遠慮ください。)

 

6.参加対象年令及び条件  5歳以上で小学校6年生までのお子様

※ 安全にお絵かきをしていただくために、必ず責任を持ってお子様の引率をお願いします。

 

7.おえかきのテーマ  「てんけんJr.と、はたらくクルマ」

愛媛県自動車整備振興会のマスコットキャラクター『てんけんJr.』と、フェア会場内に展示しているはたらくクルマの両方を描いてください。

 

8.ご用意いただくもの

参加されたお子様には、受け付け時にクレヨンと画用紙をプレゼントし、画板も貸し出しますので、特にご用意いただくものはありません。

 

9.作品の展示

出来上がった作品は、10月19日(土)~11月3日(日)までエミフルMASAKI内に展示いたします。

展示期間の終了後、作品は郵送または宅配便で返送いたします。

 

10.記念品

参加者には全員下記の記念品を進呈いたします。

 ◎てんけんJr.オリジナルランチボックス

 
ランチBOX(斜め).png

 

 ◎てんけんJr.オリジナル軍手

 軍手.png

 

 ◎てんけんJr.オリジナルボックスティッシュ

 ティッシュ.png

 

 ◎オリジナルボールペン

 ペン.png

 

 ◎てんけんJr.シール

 
シール.png

 

11.お問い合わせ先

 (一社)愛媛県自動車整備振興会 指導課

  TEL:089‐956‐2181

  お問い合わせフォームはコチラ

二次災害の防止および交通渋滞の回避等を図るために一時的・緊急的に行う、道路上の事故車等を最寄りの場所まで排除する業務については、申請日前1年以内に、国土交通省が指定する団体(振興会等)が実施する研修の受講等の要件を満たした方を有償運送許可の対象とすることとなっております。

今年度も、『事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会』を、下記のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。なお、平成25年度の自家用有償運送許可講習会は今回の講習で終了となり、来年3月に追加講習はございません。そのため、今年3月に受講された事業場の方も、次回更新のため受講をお願いいたします。

 

1.開催日時、場所等

 7月17日(水) 10:00~16:00

 南予地区 南予支部技能研修センター 定員:80名

 

 7月19日(金) 10:00~16:00

 東予地区 東予自動車会館 定員:80名

 

 7月23日(火) 10:00~16:00

 今治地区 今治市越智郡自動車整備事業協同組合 定員:80名

 

 8月5日(月) 10:00~16:00

 西予地区 西予支部研修センター 定員:80名

 

 8月6日(火) 10:00~16:00

 中予 (一社)愛媛県自動車整備振興会 定員:100名

 

2.講師:整備振興会 職員

 

3.受講対象者

 有償運送許可を新たに受けようとする方

 有償運送許可の更新をしようとする方

 

4.受講料 愛媛整振会員の方:5,000円  その他の方:8,000円

 

5.研修の内容

(前年度とほぼ同じ内容になりますので、許可の更新をしようとする場合は、前回と別の方に受講していただくことをお勧めいたします。)

 ①「許可条件」等排除業務の主旨(目安:1時間)

  ・有償運送の許可に付した条件に関すること

 ②排除業務作業中及び車積載車運転中の安全対策(目安:1時間)

  ・排除業務作業及び安全運転の基礎知識、基本的な動作等に関すること。

 ③ハイブリッド車等特別な注意が必要な車両の取扱い(目安:1時間)

  ・多様な車両の仕組みや取扱い方法等に関すること。

 ④関連法規について(目安:1時間)

  ・安全ルールの徹底等道路交通法、道路運送法その他有償運送の実施に当たり必要となる関係法廷等の基礎的な知識に関すること。

 ⑤その他(目安:1時間)

  ・申請方法に関すること等

 ⑥小テスト

 

6.お申し込み方法

【申込書によるお申込みの場合】

  
参加申込書に必要事項をご記入の上、平成25年7月5日12日(金)までに振興会・指導課までFAXしてください。

   ↓↓ 参加申込書はコチラ ↓↓

   
参加申込書/H25.pdf

 

【ホームページからお申込みの場合】

  以下のボタンから応募フォームにリンクしますので、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
  送信が完了しましたら、ご登録いただきましたメールアドレスに申込確認のメールが配信されますので、内容をご確認ください。

 

『お申込み受け付けは、終了させていただきました。

たくさんのお申込み、ありがとうございました。』

 

7.最低開催人数は、1会場5名以上とさせていただきます。5名に満たない場合は、近隣の支部との併催とさせていただきます。

 

『全会場開催いたします。』

 

8.研修当日の持参物

 【愛媛整振会員の方】

 ① 筆記用具(鉛筆、ボールペン、カラーペン、マーカーペン等)

 ② 申請するお車の有効な自動車検査証(写)

  (注)使用する車は、車積載車、クレーン付き貨物車等であること。

  (レッカー車による牽引は対象外です。)

 ③ 申請するお車に加入している任意保険の証書(写)

 (注)申請するお車に対人賠償5,000万円以上の任意保険を締結していることが必要です。

 ④ 委任状(以下のPDFファイルを印刷して内容ご記入の上、研修当日にご持参ください。)

   ↓↓ 委任状はコチラ ↓↓

   
委任状/H25.pdf

 ⑤ 前回の許可証(写)(許可を受けている方のみ)

 ⑥ 申請するお車の所有者(または使用者)が申請者と異なる場合(例:申請者が法人で所有者が代表者個人の場合)は、使用承諾書をご用意ください。

   ↓↓ 使用承諾書のフォームはコチラ ↓↓

    
使用承諾書.pdf
 

 

【その他の方】

 ① 筆記用具(鉛筆、ボールペン、カラーペン、マーカーペン等)

平成25年3月24日(日)に実施しました

平成24年度第2回自動車整備技能登録試験合格発表は

こちら↓↓↓

http://www.jaspa.or.jp/

去る2月15日に実施されました、自動車検査員教習修了の試問結果が発表されました。

 

↓↓修了者(合格者)の受験番号はコチラ↓↓

平成24年度第2回自動車検査員教習修了者(受験番号).pdf

 

修了者の皆さん、おめでとうございます!!

 

修了した皆さんは、3月12日(火)に修了式を開催いたしますので、ご出席をお願いいたします。後日、ご案内をお送りいたします。

平成24年度の『事故車等の排除業務に係る有償運送許可のための研修会』は、既に昨年8月に終了いたしておりますが、受講できなかった方のために、今回特別に下記のとおり追加研修会を開催いたします。

既に平成24年7月~8月の研修会で新規許可及び許可の更新をされた方は、受講の必要はありません。

平成25年度の研修会は7、8月に開催予定ですので、時期が参りましたら当ホームページでご案内いたします。

1.開催日時

   平成25年3月13日(水) 10時~16時

 

2.会場  愛媛県自動車整備振興会 2階 第3会議室(予定)

 

3.定員 20名

 

4.講師  整備振興会 職員

 

5.受講対象者

  有償運送許可を新たに受けようとする方

  有償運送許可の更新をしようとする方

 

6.受講料  愛媛整振会員の方:5,000円   その他の方:8,000円

 

7.研修の内容

 ①排除業務の主旨

  有償運送の許可に付した条件及び事務連絡の主旨に関すること。

 ②安全対策

  排除業務作業及び車積載車の安全運転についての基礎知識、基本的な動作等に関すること

 ③車両の取扱い

  ハイブリッド車等特別な注意が必要な車両の取扱いに関すること。

 ④各種関係法令

  安全ルールの徹底等道路交通法、道路運送法その他有償運送の実施に当たり必要となる関係法令等の基礎的な知識に関すること。

 ⑤申請要領の説明

  申請に必要な書類に関すること。

 ⑥小テスト

 

8.お申し込み方法

   参加申込書に必要事項をご記入の上、平成25年3月4日(月)までに申込書申請するお車の自動車検査証及び前回の許可証 (許可の更新をしようとする方のみ) を振興会・指導課までFAXしてください。

 

  
自家用有償運送許可・取得研修会申込書【2013.02】.pdf

 

9.持参物

 【愛媛整振会員の方】

 ①筆記用具(鉛筆、ボールペン、カラーペン、マーカーペン等)

 ②申請するお車の有効な自動車検査証(写)

   (注)使用する車は、車積載車、クレーン付き貨物車等であること。

   (レッカー車による牽引は対象外です。)

 ③申請するお車に加入している任意保険の証書(写)

   (注)申請するお車に対人賠償5,000万円以上の任意保険を締結していること。

 ④委任状(PDFファイルを印刷して内容ご記入の上、研修当日にご持参ください。)

    ↓↓ 委任状のフォームはコチラ ↓↓

    
委任状(愛媛24).pdf

 ⑤申請するお車の所有者(または使用者)が申請者と異なる場合(例:申請者が法人で所有者が代表者個人の場合)は、使用承諾書をご用意ください。

    ↓↓ 使用承諾書のフォームはコチラ ↓↓

    
使用承諾書.pdf


    

 【愛媛整振会員以外の方】

 ①筆記用具(鉛筆、ボールペン、カラーペン、マーカーペン等)

去る2月10日に開催されました『第51回愛媛マラソン』で、てんけんJr.が見事完走しました!!

本日付けの愛媛新聞朝刊『愛媛マラソン特集』に、ゴール前のてんけんJr.の勇姿(?)が掲載されております。

 

EHIME MA-1.png 

 

EHIME MA-2.png
 

 

さて、どこに載っているでしょうか???

探してみてください。(笑)

ついこの間、「明けまして・・・」とか言っていたような気がしますが、気が付けば今日で1月は終わりです。

1月は 「行く」 とは、よく言ったものですね。

 

(社)日本自動車整備振興会連合会(日整連)から、『平成25年度 マイカー点検キャンペーン スローガン募集のお知らせ』がありましたので、ご紹介します。

 

↓↓ 以下、日整連のお知らせ文書です。 ↓↓

社団法人日本自動車整備振興会連合会(会長:坪内恊致、略称:日整連)では、毎年9月、10月の2カ月間を強化月間として「マイカー点検キャンペーン」を展開しており、このほど、キャンペーン実施に先駆けて、同キャンペーンのスローガン(標語)を募集いたします。

 

 ◇募集するスローガンのテーマは「定期的な点検・整備とクルマの安全」です。

 

「マイカー点検キャンペーン」は、自動車の適切な点検・整備の実施促進を通じて自動車の事故防止を図ることを目的に実施するもので、昭和61年から継続しており、今年で28回目を迎えます。

9月の第一土曜日を「マイカーてんけん日」(本年は9月7日)として、「マイカー点検教室」(無料)等の各種行事をはじめ、マスメディアでの広報展開やキャンペーンツールの配布など、全国的にさまざまなかたちで展開することで、自動車整備事業者と自動車ユーザーとのコミュニケーションを深め、自動車の点検・整備の重要性を訴えていきます。

ご応募いただいたスローガンのなかから厳正な審査により最優秀賞(1点)を選出し、平成25年度のキャンペーンスローガンとして採用させていただきます。最優秀賞の受賞者には賞金として10万円を贈呈します。また、ご応募いただいた方の中から抽選で400名に、キャンペーンキャラクターである”てんけんくん”グッズをプレゼントいたします。

 

詳細及びWEBからの応募ページはこちら【締切日:2013年2月28日(木)】