HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

ハイブリッド車等の低電圧箇所(DC50Ⅴ~DC750V以下)の点検・整備を行う場合は、労働安全衛生法の規定により「安全に関する特別教育」の受講が義務付けされております。

 

今年も次の日程で特別教育を予定しております。

参加希望の方は下記申込書をダウンロードの上、FAXにてお申込みをお願いいたします。

尚、募集人数が5名に満たない場合は隣の支部と合同開催となります。

 

今治支部  7月31日(金)  午前9:00~午後18時  今治市越智郡自動車整備事業協同組合

東予支部  8月 3日(月)  午前9:00~午後18時  東予自動車会館

南予支部  8月 4日(火)  午前9:00~午後18時  南予支部研修センター

西予支部  8月 5日(水)  午前9:00~午後18時  西予支部研修センター

中予支部  8月 6日(木)  午前9:00~午後18時  愛媛県自動車整備技能センター

 

受講申込書はこちら⇒
低圧電気受講申込書27年度.pdf

今年度もスキャンツール導入に係る補助金の公募について、5月29日に国土交通省から発表されました。

 

 ↓↓ 国土交通省・報道発表資料 ↓↓

 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000108.html

 

 
チラシ.jpg

 

 ↓↓ パシフィックコンサルタンツ㈱ 公募要領等 ↓↓

 http://www.pacific-hojo.jp/scan/index.html

 

振興会では、会員の皆様を対象とした説明会を、以下の日程で開催いたします。

 

 1.日時 : 平成27年6月17日(水)13:30~15:30

 2.会場 : 愛媛県自動車整備振興会

 3.申込締切 : 平成27年6月15日(月)

 

資料等の準備の関係がございますので、以下の申込書に必要事項をご記入の上、振興会/指導課までお申し込みください。

 
スキャンツール補助金説明会・申込書.pdf
 

 

6月10日に、事務局職員が日整連の説明会に行って参ります。

今は、私たち職員も良く分かっていないこともあります。ご質問にお答えできないこともありますので、ご了承ください。

平成27年度第1回・自動車検査員教習が下記の通り計画されましたのでお知らせします。

 
↓↓ 募集案内について、詳しくはコチラ ↓↓

 自動車検査員教習の募集案内【H27-1】.pdf
 

 自動車検査員受講受付要領.pdf
 

 

 
↓↓ 受講申込書及び記載例はコチラ ↓↓

 
自動車検査員教習受講申込書及び記入例.pdf

 

なお、過去2年間に教習を受講し試問を受けられてない方、または不合格となり再度受験する方は試問のみの受験が可能です。
今回、試問のみ受ける方も、上記申込み受付期間内に、受講申込書(1部)の提出が必要となります。

5月1日にご案内しております、重量税に確認依頼書ですが、運用にあたり改善した方がよい所が出てきましたので、誠に勝手ではございますが、確認依頼書の変更を行いました。

新たに、自動車の種別・初度登録月が追加されています。
会員の皆様にはお手数をおけかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
↓↓↓重量税確認依頼書はこちら  ↓↓↓

本年度も指定自動車整備事業者の方を対象にした「不正改造車を排除する運動に係る講習会」が開催されます。日程は以下のとおりです。

6月1日(月) 東予自動車会館

6月3日(水) 今治市越智郡自動車整備事業協同組合
6月4日(木) 西予支部研修センター
6月5日(金) 南予支部技能研修センター
6月9日(火) 愛媛県自動車整備振興会
時間はいずれも13時30分開始となっております。
本年度は講習内容に「事業場管理責任者が知っておくべき事項について」という項目が追加されておりますので指定事業者又は事業場管理責任者の方にご出席していただきますようよろしくお願い致します。

西予支部青年部より、清掃活動のレポートが届きました。

 

平成27年度 西予支部青年部 清掃活動レポート

 

愛媛県自動車整備振興会 西予支部青年部

部長  菊池 誠治

 

愛媛県自動車整備振興会・西予支部青年部は、青年部総会開催後に普段お世話になっている西予支部研修センターの清掃活動を実施しました。

 

実 施 日:平成27年5月16日(土)15:30~17:00

清掃場所:西予支部研修センター

参加人数:23名

 

設立当初は管理人さんがいたこともありましたが、現在は人の手が入っておらず荒れ放題となっていました。山と田んぼに囲まれた立地条件もあり、実習場には虫の死骸も多数見られました。その様子は写真には残せないような惨状でしたが、青年部会員23名の協力により、見違えるようにキレイになりました。

27年度前期には2級ガソリン自動車の整備士講習も開講されますので、受講生の方にも気持ちよく受講していただけるものと思います。

1432791168120.jpg  
1432791169519.jpg

 

1432791170587.jpg  
1432791171796.jpg

 

~~ 西予支部青年部の皆さん、お疲れ様でした。~~

2015年5月1日より重量税が変更され、エコカーの分類が複雑化している事もあり、振興会にも多くのお問い合わせをいただいています。

個人情報保護の観点からも、車検証の写しの所有者、使用者欄を塗りつぶしていただくか、「重量税確認依頼書」をご活用いただいて、振興会までFAXを送信していただけますよう、お願いします。
↓↓↓     詳しくはこちら      ↓↓↓
↓↓↓重量税確認依頼書はこちら  ↓↓↓

平成24年度に、日整連から国土交通省に要望しておりました『回送運行許可制度の対象業種及び使用目的範囲の拡大』について、この度、許可基準が改正され、許可の対象業種に「分解整備を業とする者」が追加され、回送の目的に「自ら分解整備した自動車の車検のため車検場までの回送」などが追加されました。

制度の概要と説明会の日程について、PDFファイルをご覧ください。

回送運行お知らせ.pdf

2月13日に実施されました『自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局から発表されました。

 

↓↓ 修了者(合格者)の方の受講者番号は、コチラです!! ↓↓

平成26年度第二回検査員教習修了者.pdf

 

修了されました皆さん、おめでとうございます!!

修了者の方には、修了式のご案内をお送りいたします。

3月16日(月)を予定しておりますので、ご出席をお願いいたします。

『えひめ自動車整備情報12月号(10ページ)』でお知らせしましたように、国土交通省では、昨年発生した高速乗合バスの主要骨格部分の腐食により部品が剥離し、走行不能となった事故をうけて、バス事業者に対して緊急点検を実施するよう通達し、会員の皆様にもご対応いただいているところです。

この度、三菱ふそうトラック・バス株式会社が、バス車両の錆を防ぐための定期点検整備の手法と腐食箇所における打音点検の結果の例(動画)をとりまとめ、ホームページに公表されたことが、国土交通省より情報提供がありました。他社製も含め入庫がありましたら、適切なご対応をお願いいたします。

 

↓↓ 三菱ふそうトラック・バス㈱:バス車両床下の防錆メンテナンス実施のお願い ↓↓

http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/information/bus_underfloor/index.html