HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

平成27年度スキャンツール活用事業場認定制度 基本研修を開催いたします。

認定を行うためには、

応用研修を修了、要件を満たした外部診断機を所有」している事が条件となります。

その応用研修を受講するにあたり、基本研修を修了していることとなっております。

 

詳しくは、下記ご案内をご確認のうえ、お申込みいただきますようお願いいたします。

基本研修ご案内.pdf

整備主任者(技術)研修<大型自動車編>が下記日程にて開催されます。

受講をご希望の方は下記申込書に記入のうえ、

(一社)愛媛県自動車整備振興会 技術・教育部までFAXをお願いいたします。

FAX番号 089-956-2188

 

開催日時  平成27年8月8日(土) 午前10時~午後5時

場所     (一社)愛媛県自動車整備振興会 自動車会館

        松山市森松町1075番地2 2F第三会議室

受講料    1人¥5,000円(資料代含む)

        資料お持ちの方  1人¥2,730円

資料     平成27年度版 整備主任者研修資料(技術編)自動車整備新技術学科研修用

        平成27年度版 整備主任者研修資料(技術編)自動車整備新技術実習研修用

申込書   
技術研修<大型>申込書.pdf

ハイブリッド車等の低電圧箇所(DC50Ⅴ~DC750V以下)の点検・整備を行う場合は、労働安全衛生法の規定により「安全に関する特別教育」の受講が義務付けされております。

 

今年も次の日程で特別教育を予定しております。

参加希望の方は下記申込書をダウンロードの上、FAXにてお申込みをお願いいたします。

尚、募集人数が5名に満たない場合は隣の支部と合同開催となります。

 

今治支部  7月31日(金)  午前9:00~午後18時  今治市越智郡自動車整備事業協同組合

東予支部  8月 3日(月)  午前9:00~午後18時  東予自動車会館

南予支部  8月 4日(火)  午前9:00~午後18時  南予支部研修センター

西予支部  8月 5日(水)  午前9:00~午後18時  西予支部研修センター

中予支部  8月 6日(木)  午前9:00~午後18時  愛媛県自動車整備技能センター

 

受講申込書はこちら⇒
低圧電気受講申込書27年度.pdf

今年度もスキャンツール導入に係る補助金の公募について、5月29日に国土交通省から発表されました。

 

 ↓↓ 国土交通省・報道発表資料 ↓↓

 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000108.html

 

 
チラシ.jpg

 

 ↓↓ パシフィックコンサルタンツ㈱ 公募要領等 ↓↓

 http://www.pacific-hojo.jp/scan/index.html

 

振興会では、会員の皆様を対象とした説明会を、以下の日程で開催いたします。

 

 1.日時 : 平成27年6月17日(水)13:30~15:30

 2.会場 : 愛媛県自動車整備振興会

 3.申込締切 : 平成27年6月15日(月)

 

資料等の準備の関係がございますので、以下の申込書に必要事項をご記入の上、振興会/指導課までお申し込みください。

 
スキャンツール補助金説明会・申込書.pdf
 

 

6月10日に、事務局職員が日整連の説明会に行って参ります。

今は、私たち職員も良く分かっていないこともあります。ご質問にお答えできないこともありますので、ご了承ください。

5月1日にご案内しております、重量税に確認依頼書ですが、運用にあたり改善した方がよい所が出てきましたので、誠に勝手ではございますが、確認依頼書の変更を行いました。

新たに、自動車の種別・初度登録月が追加されています。
会員の皆様にはお手数をおけかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
↓↓↓重量税確認依頼書はこちら  ↓↓↓

2015年5月1日より重量税が変更され、エコカーの分類が複雑化している事もあり、振興会にも多くのお問い合わせをいただいています。

個人情報保護の観点からも、車検証の写しの所有者、使用者欄を塗りつぶしていただくか、「重量税確認依頼書」をご活用いただいて、振興会までFAXを送信していただけますよう、お願いします。
↓↓↓     詳しくはこちら      ↓↓↓
↓↓↓重量税確認依頼書はこちら  ↓↓↓

平成24年度に、日整連から国土交通省に要望しておりました『回送運行許可制度の対象業種及び使用目的範囲の拡大』について、この度、許可基準が改正され、許可の対象業種に「分解整備を業とする者」が追加され、回送の目的に「自ら分解整備した自動車の車検のため車検場までの回送」などが追加されました。

制度の概要と説明会の日程について、PDFファイルをご覧ください。

回送運行お知らせ.pdf

9月12日に実施されました『自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局から発表されました。

 

↓↓ 修了者(合格者)の方の受講者番号は、コチラです!! ↓↓

 
平成26年度第1回自動車検査員教習修了者(受講者番号).pdf

 

修了されました皆さん、おめでとうございます!!

修了者の方には、修了式のご案内をお送りいたします。

10月17日(金)を予定しておりますので、ご出席をお願いいたします。

平成26年度整備主任者(法令)研修のご案内です。

今年度は、10月20日(月)から始まります。

各会場とも、駐車場が非常に混雑しますので、お車の乗り合わせ等、ご協力をお願いいたします。

↓↓ 研修の日程等詳細はコチラ ↓↓

平成26年度整備主任者法令研修.pdf

スキャンツール補助事業の二次公募が始まります。

二次公募.jpg

 

7月にあった一次公募との変更点は、次のとおりです。

 
(1)認証書(写)、指定書(写)又は認定書(写)について【公募要領23 頁:申請時の提出書類】

  ①認証書等と、(様式第1)別紙の【補助対象スキャンツールを設置する事業場】の名称や住所等が変更されている場合には、変更内容及び年月を自由様式にて記載して添付すること。


 (2)中間報告時に提出する書類の追加【公募要領17 頁及び26 頁:中間検査・報告】

  ①スキャンツールを購入するに当たって複数の事業者から取得した全ての見積書(写)の提出

  ②複数の見積もりをとっていない場合、又は最低価格を提示した者を選定していない場合における理由書(写)の提出

 
【参考】
二次公募の公募要領.pdf

詳しくは、補助事業者(パシフィックコンサルタンツ㈱)のホームページをご覧ください。