令和元年度第2回 自動車検査員教習を、下記の通り実施することとなりましたので、お知らせします。
↓↓自動車検査員教習受講申込書及び記入例はこちら↓↓
↓↓同時に振興会職員による自動車検査員教習事前勉強会を下記要綱にて実施します。↓↓
《注意事項》
・過去2年間に教習を受講し試問を受験していない方、または試問に不合格となった方は、1度だけ試問のみの受験が可能です。
・試問のみ受験する方も、申込受付期間に受講申込書の提出が必要です。
令和元年度第2回 自動車検査員教習を、下記の通り実施することとなりましたので、お知らせします。
↓↓自動車検査員教習受講申込書及び記入例はこちら↓↓
↓↓同時に振興会職員による自動車検査員教習事前勉強会を下記要綱にて実施します。↓↓
《注意事項》
・過去2年間に教習を受講し試問を受験していない方、または試問に不合格となった方は、1度だけ試問のみの受験が可能です。
・試問のみ受験する方も、申込受付期間に受講申込書の提出が必要です。
令和元年5月7日から開始されていました軽自動車の継続検査OSSは、申請代理人となる日本自動車整備振興会連合会(日整連)の準備が遅れ、令和2年1月6日から運用を開始することとなりました。運用を開始するに当たり、以下のとおり二部構成で説明会を開催することといたしましたので、取り組みを検討する方は参加申込書に必要事項をご記入の上、振興会/指導課までFAXでお申し込みください。
1.開催日時 令和元年11月28日(木)
第1部 10:30~12:00
第2部 13:30~14:30
2.会場 振興会/会議室
3.説明概要
《第1部》
① 継続検査OSSとは
② 電子保安基準適合証システムについて
③ 申請システムについて
④ その他
⑤ 質疑応答
(登録車のOSSを実施している事業者様は、第1部に参加する必要はありません。)
《第2部》
① 軽自動車OSSの運用について
② その他
③ 質疑応答
4.申込締切 令和元年11月22日(金)
参加ご希望の方は、以下のPDFファイルにご記入の上、振興会までFAXでお申込みください。
10月30日から、『令和元年度 整備主任者法令研修』が始まります。
今年度から、愛媛運輸支局長から郵便での通知はありませんので、お忘れのないようにご留意ください。
↓↓開催スケジュール等は、コチラからご確認ください↓↓
↓↓上の画像のPDFファイルです↓↓
巻上げ機(ウインチ)の運転に係る業務を行う場合は、労働安全衛生法の規定により「安全又は衛生のための教育」の受講が義務付けられております。振興会では巻上げ機を使用する従業員の方を対象に、事業者様の実施に代わり国の定める安全衛生特別教育規程に基づくカリキュラムで、学科教育のみを実施いたします。
講習終了時には理解度テストを行い、修了された方を『学科教育修了』としますが、事業者様ご本人が受講される場合は、修了証書の交付対象外となりますのでご了承ください。
※本特別教育の更新制度は無いため、毎回受講する必要はありません。
1.注意事項
① 振興会では実技教育を実施しませんので、この講習の受講のみで修了証書を発行することはできません。後日、事業者様で実技教育を実施していただき、『実技教育修了証明書』を提出していただいた方を『教育修了』とし、修了証書を発行します。
② 募集人数が5名に満たない会場は、中止とします。
③ 開講人数に達しない場合または台風等荒天により開講が困難となる恐れがある場合は、前日までに中止または延期のご連絡をします。
④ 開講時間に遅れる等、受講すべき時間が不足した場合は、学科教育修了とはなりません。
2.講習実施者及び講師
愛媛県自動車整備振興会
3.開催支部、日時、会場、定員
7月17日(水) 9:30~16:30
南予支部技能研修センター 定員:30名
7月19日(金) 9:30~16:30
東予自動車会館 定員:30名
7月23日(火) 9:30~16:30
今治市越智郡自動車整備事業協同組合 定員:30名
7月25日(木) 9:30~16:30
西予支部研修センター 定員:30名
7月27日(土) 9:30~16:30
愛媛県自動車整備技能センター 定員:30名
4.受講対象者
振興会会員事業場の従業員で、巻上げ機(ウインチ)の運転に係る業務を行う方。
5.受講料 2,160円(税込)
6.資料代 1,000円(税込)
7.申し込み方法
以下の参加申込書にご記入の上、令和元年7月3日(水)までに振興会・指導課へFAXしてください。
本年度も10月24日から整備主任者法令研修を開催してます。
↓↓日程及び概要はコチラからご確認ください↓↓
本年度も中予会場は『愛媛県生涯学習センター』となっております。
まだ、受講されてない方は受講漏れがないように注意してください。
駐車場、席に限りがありますので各会場、ブロック別に分けさせていただいております。
日程表ご確認いただき、ご協力の程よろしくお願いいたします。
9月14日に実施しました『平成30年度第1回 自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局より発表されました。
修了者の方の“受講者番号”が、公開されております。
平成30年度第1回自動車検査員教習修了者の発表について (外部リンク:四国運輸局)
修了された皆さん、おめでとうございます!
10月17日(水)13時30分から修了証書交付式を開催しますので、修了者の方はご出席いただきますよう、お願いいたします。
今週から、平成30年度自動車検査員研修が始まりました。
↓↓日程はコチラからご確認ください。↓↓
各会場、駐車場の都合上、対象地区を分けて研修を実施させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
平成30年度第1回 自動車検査員教習を、下記の通り実施することとなりましたので、お知らせします。
なお、受付期間内に定員を超えるお申し込みがあった場合には次の方法で選定する場合がありますので、ご承知おきください。
↓↓自動車検査員教習受講申込書及び記入例はこちら↓↓
《注意事項》
・過去2年間に教習を受講し試問を受験していない方、また、試問に不合格となった方は、1度だけ試問のみの受験が可能です。
・試問のみ受験する方も、申込受付期間に受講申込書(1部)の提出が必要です。
今週から、整備主任者法令研修が始まりました。
↓↓ 日程はコチラからご確認ください。 ↓↓
(検査員研修の時とは開始時刻が違いますので、ご注意ください。)
検査員研修と同じく、中予地区の研修会場は『愛媛県生涯学習センター』となっております。
会場及び駐車場については、9月22日の記事をご確認ください。