HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

ハイブリッド車等の低電圧箇所(DC50Ⅴ~DC750V以下)の点検・整備を行う場合は、労働安全衛生法の規定により「安全に関する特別教育」の受講が義務付けされております。

 

今年も次の日程で特別教育を予定しております。

参加希望の方は下記申込書をダウンロードの上、FAXにてお申込みをお願いいたします。

尚、募集人数が5名に満たない場合は隣の支部と合同開催となります。

 

今治支部  7月31日(金)  午前9:00~午後18時  今治市越智郡自動車整備事業協同組合

東予支部  8月 3日(月)  午前9:00~午後18時  東予自動車会館

南予支部  8月 4日(火)  午前9:00~午後18時  南予支部研修センター

西予支部  8月 5日(水)  午前9:00~午後18時  西予支部研修センター

中予支部  8月 6日(木)  午前9:00~午後18時  愛媛県自動車整備技能センター

 

受講申込書はこちら⇒
低圧電気受講申込書27年度.pdf

今年度もスキャンツール導入に係る補助金の公募について、5月29日に国土交通省から発表されました。

 

 ↓↓ 国土交通省・報道発表資料 ↓↓

 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000108.html

 

 
チラシ.jpg

 

 ↓↓ パシフィックコンサルタンツ㈱ 公募要領等 ↓↓

 http://www.pacific-hojo.jp/scan/index.html

 

振興会では、会員の皆様を対象とした説明会を、以下の日程で開催いたします。

 

 1.日時 : 平成27年6月17日(水)13:30~15:30

 2.会場 : 愛媛県自動車整備振興会

 3.申込締切 : 平成27年6月15日(月)

 

資料等の準備の関係がございますので、以下の申込書に必要事項をご記入の上、振興会/指導課までお申し込みください。

 
スキャンツール補助金説明会・申込書.pdf
 

 

6月10日に、事務局職員が日整連の説明会に行って参ります。

今は、私たち職員も良く分かっていないこともあります。ご質問にお答えできないこともありますので、ご了承ください。

平成27年度第1回・自動車検査員教習が下記の通り計画されましたのでお知らせします。

 
↓↓ 募集案内について、詳しくはコチラ ↓↓

 自動車検査員教習の募集案内【H27-1】.pdf
 

 自動車検査員受講受付要領.pdf
 

 

 
↓↓ 受講申込書及び記載例はコチラ ↓↓

 
自動車検査員教習受講申込書及び記入例.pdf

 

なお、過去2年間に教習を受講し試問を受けられてない方、または不合格となり再度受験する方は試問のみの受験が可能です。
今回、試問のみ受ける方も、上記申込み受付期間内に、受講申込書(1部)の提出が必要となります。

本年度も指定自動車整備事業者の方を対象にした「不正改造車を排除する運動に係る講習会」が開催されます。日程は以下のとおりです。

6月1日(月) 東予自動車会館

6月3日(水) 今治市越智郡自動車整備事業協同組合
6月4日(木) 西予支部研修センター
6月5日(金) 南予支部技能研修センター
6月9日(火) 愛媛県自動車整備振興会
時間はいずれも13時30分開始となっております。
本年度は講習内容に「事業場管理責任者が知っておくべき事項について」という項目が追加されておりますので指定事業者又は事業場管理責任者の方にご出席していただきますようよろしくお願い致します。

平成24年度に、日整連から国土交通省に要望しておりました『回送運行許可制度の対象業種及び使用目的範囲の拡大』について、この度、許可基準が改正され、許可の対象業種に「分解整備を業とする者」が追加され、回送の目的に「自ら分解整備した自動車の車検のため車検場までの回送」などが追加されました。

制度の概要と説明会の日程について、PDFファイルをご覧ください。

回送運行お知らせ.pdf

2月13日に実施されました『自動車検査員教習 修了試問』の結果が、四国運輸局から発表されました。

 

↓↓ 修了者(合格者)の方の受講者番号は、コチラです!! ↓↓

平成26年度第二回検査員教習修了者.pdf

 

修了されました皆さん、おめでとうございます!!

修了者の方には、修了式のご案内をお送りいたします。

3月16日(月)を予定しておりますので、ご出席をお願いいたします。

スキャンツールを使用して車両を点検・診断した際

『コンピュータ診断料』をご検討いただく上で参考となる
セミナーについてご案内いたします。
会員の皆様、参加お待ちしております。
詳細は、こちら↓↓↓

最近の電装品(補機類等)について理解を深めて頂く為

講習会を開催いたします。
会員の皆様、是非ご参加ください。
詳細は、こちら↓↓↓

指定自動車整備事業者は、国の検査の一部を代行するという重要な役割を担っておりますが、指定自動車整備作業の流れの中でその中核となるものが、自動車検査員が行う完成検査であることは言うまでもありません。

近年、自動車検査員の初歩的なミスにより指定事業者が行政処分を受けるケースが増加傾向にあることから、振興会では下記のとおり勉強会を開催することとし、指定自動車整備事業における検査の適正化を図ることといたしました。

 

1.開催日時及び場所

 平成27年2月 9日(月) 9:00~11:00 今治市越智郡自動車整備事業協同組合

 平成27年2月 9日(月) 14:00~16:00 東予自動車会館

 平成27年2月10日(火) 9:00~11:00 南予支部技能研修センター

 平成27年2月10日(火) 14:00~16:00 西予支部研修センター

 平成27年2月15日(日) 9:00~11:00 愛媛県自動車整備振興会

 

2.研修内容

 ・近年の行政処分、監査時の指摘事項及び振興会への問合せ内容から学ぶ検査時の注意事項

 ・その他

 

3.対象者(次のうち、希望する方)

 ① 新たに選任された自動車検査員

 ② 5年以上選任されないで選任された自動車検査員

 ③ 選任後、検査業務の経験の無い自動車検査員

 ④ 社内の自動車検査員を指導する方

 

4.講師  振興会職員

 

5.受講料  無料

 

6.定員  各会場50名

 

7.最低開催人数  1会場5名以上。(4名以下の場合は、近隣の支部との併催とさせていただきます。)

 

8.受講申し込み及び締め切り

 (FAXでお申込み)

 以下の申込用紙に必要事項をご記入の上、平成27年1月30日(金)までに、振興会/指導課までお申し込みください。

 
参加申込書・資料注文書.pdf

 

 

 (ホームページからお申込み)

 
button_OR.gif 

 

 9.研修資料  以下の資料をご持参ください。

 ① 自動車検査員必携(追録13号まで差し替え済みである事をご確認ください。)

 ② 平成23年度、24年度自動車検査員定期研修で使用した『完成検査実施マニュアル』

 

なお、資料が必要な方は以下のPDFファイルを開いて、平成27年1月30日(金)までに振興会・指導課までご注文ください。

 
参加申込書・資料注文書.pdf

近年における指定自動車整備事業者の行政処分件数は、一時減少傾向にあったものの最近は増加傾向にあり、その原因については、うっかりミスや見落としといったものが見られます。また、平成22年度以降の5年間で、同一性の異なる車両に対して保安基準適合証を交付し行政処分を受けた事業者が複数あり、当会に対して四国運輸局長及び愛媛運輸支局長より指導がありました。

このような中、振興会では、会員指定事業者の皆様に対して各種研修会を通して注意喚起して参りましたが、更なる指定自動車整備事業の適正化を目的として、下記のとおり指定事業者(事業場管理責任者)研修会を計画いたしましたので、ご出席いただきますようお願い申し上げます。

 

1.開催日時及び場所
 平成27年1月15日(木) 13:30~15:30 南予支部技能研修センター

 平成27年1月16日(金) 13:30~15:30 東予自動車会館

 平成27年1月19日(月) 13:30~15:30 今治市越智郡自動車整備事業協同組合

 平成27年1月20日(火) 13:30~15:30 西予支部研修センター

 平成27年1月23日(金) 13:30~15:30 愛媛県自動車整備振興会

2.対象者

 事業場管理責任者 または 保安基準適合証の代行決済者

3.講 師

 愛媛運輸支局・首席陸運技術専門官

4.受講料

 無料

5.研修資料

 自動車検査員必携

 (追録13号まで差し替え済みである事をご確認の上、ご持参ください。)