商工組合では、数種類の作業灯と取り扱っています。その中で、今回ご紹介させていただくのは、充電式、強力マグネットはもちろん搭載されています。特徴的なのは、「光の焦点が調整できる、明るさも調整できる」という点です。今まで白く明るすぎて見えない等あったかと思いますがその点は解決されます。
また、商工組合窓口に見本を置いていますので、手に取って確認していただく事も可能です!!
詳しくはこちら
⇊ ⇊ ⇊ ⇊ ⇊
商工組合では、数種類の作業灯と取り扱っています。その中で、今回ご紹介させていただくのは、充電式、強力マグネットはもちろん搭載されています。特徴的なのは、「光の焦点が調整できる、明るさも調整できる」という点です。今まで白く明るすぎて見えない等あったかと思いますがその点は解決されます。
また、商工組合窓口に見本を置いていますので、手に取って確認していただく事も可能です!!
詳しくはこちら
⇊ ⇊ ⇊ ⇊ ⇊
情報誌12月号に、こそ~っと載せていたセミナーのご案内をご覧いただけましたでしょうか?編集の手違いで色つきのページではありませんでしたが、2019年2月15日に開催します。
新車・中古車の販売時に、点検や車検の時に…などなど、お客様と接する何かの機会に一手間加えて、喜んでいただけるサービスを提供してみてはいかがでしょうか。
商工組合からご提供する類似品とは違う商品を、是非ご覧ください。
11月12~13日で、武蔵ホルト㈱様を講師にお招きし、今治、南予、西予、松山でホルツヘッドライトリフィニッシャー施工セミナーを開催。合計31名が受講されました。セミナー開催後約1ヶ月たちましたが、大変好評をいただき、既に合計50本以上をお買い求めいただいています。また、組合員様利便性向上のため、商工組合窓口に、ヘッドライトリフィニッシャー及びサンドスポンジを在庫で置いていますので、商工組合までお越しの際に、ご購入いただけます。
下記は、セミナーの様子です。
施工前 #400→#800→#1500番サンドスポンジで研磨後
塗装後(垂れないように我慢して3回に分けて塗装) 比較(左施工前・右施工後)
施工前 #400→#800→#1500番サンドスポンジで研磨後
塗装後(垂れないように我慢して3回に分けて塗装)
※垂れてしまうとサンドペーパーで削る必要があります。塗装用のクリア塗料と違いシンナー等では剥がせませんが、シンナーを使用しない為ケミカルクラックの心配はありません。
施工前 施工後
施工後、光度が(6200㏅[車検不適合]→10400㏅[車検適合])にアップ、カットラインがキレイにでました。
ヘッドライトがキレイになるだけでも、愛車のイメージ、夜間走行時の視認性も変わりますね。
●今回使用したサンドスポンジです。普通のペーパーより厚さがあり使いやすい商品でした。また、商工組合で販売しているスポンジセットには、オリジナルとして、#600、#1000のサンドペーパーも入った5枚セットになります。
メーカーHPはコチラ →→ http://headlight.holts.co.jp/
作業イメージ動画 →→ https://www.youtube.com/watch?v=W-BrhIqLMRk
自動車のヘッドライトが黄ばんで暗くなっていて困っていませんか?
商工組合では、ホルツ製のヘッドライトのコーティング剤を取り扱いを始めました。
ヘッドライトリフィニッシャーの主な特徴は下記の通りです。
・持続期間:約2年以上 ・膜厚:30~50μ ・施工時間:約1時間(作業時間30分)
・指触乾燥:15分 ・完全乾燥:最大72時間 ・成分:2液硬化型エナメル塗料
・研磨手段:サンドペーパー
取扱を開始した事に合わせ、メーカー指導のもと、コーティング剤の使用方法等セミナーを開催予定です。
詳しくは、下記をご覧ください。
ツナギ服の価格がそろいましたので、お知らせいたします。
新しいデザインのツナギや、ジャンパー等あります。
また、ミドリ安全㈱様のご協力で、オンラインで安全靴の色や種類の確認、組合員価格を
検索できるようになりましたので、合わせてご案内いたします。
組合員皆様のご注文お待ちしております。
組合員の皆様は、運転中のもしもを考えた事はありますか?
近年では、地震に突然の雪などにより車の立ち往生等、意外と身近にあるものです。
商工組合では、下記の商品を取り扱っていますので、防災につとめていきませんか。
車載セットⅡ(防災)(水や食べ物、携帯トイレ等が入っています。食べ物や水は炎天下の車内に置いていても腐りません)
※現在商品が品薄状態となっていますので、納期には少し時間がかかりますのでご了承のほどよろしくお願いします。
商工組合では、じめじめと蒸し暑くなる梅雨。この期間を楽しく快適に整備事業をおこなっていただく為に表記のキャンペーンを実施いたします。
お得に商品を手に入れて、楽しく梅雨を乗り越えましょう。
詳しくはこちら⇊⇊⇊⇊⇊