HOME >

main menu

Topics & news

アーカイブ

member's menu

会員の方へ

news & topics

一級小型自動車整備士講習会の募集を下記期間で募集いたします。

ご希望の方は受講申込書・実務経験証明書をダウンロード・記入・捺印のうえ、

下記期間に振興会教育課へ提出をお願いいたします。

 

募集期間

平成28年1月12日(火)~1月22日(金)

 

↓↓詳細・受講申込書・整備作業実務経験証明書はこちら↓↓

一級小型自動車整備士講習会のご案内(平成27年度).pdf

受講資格.pdf

受講申込書記入例.pdf


整備士講習受講申込書様式第1号.pdf

整備作業実務経験証明書.pdf

今年度の人材養成講習事業は、これまでと趣向を変え、異業種の講師をお迎えして開催することとなりました。北九州市を中心に美容室やカフェを経営する、株式会社九州壹組/有限会社バグジーの久保華図八(くぼかずや)氏を講師として、お客様に対する”おもてなし”の極意を伝授していただきます。

県外でも人気のセミナーです。是非この機会にご出席いただきますよう、ご案内申し上げます。

 

↓↓ 詳しくは、コチラから。 ↓↓

http://www.easpa.jp/shoukou/h28_hospitality/

 

平成27年度第2回自動車整備技能登録試験の受付を

平成28年1月18日(月)~1月22日(金)まで実施いたします。

↓↓↓  詳しくはこちら  ↓↓↓

平成27年度第二回自動車整備技能登録試験の実施について.pdf

整備作業実務経験証明書.pdf

登録試験受験申請書記載例(二級).pdf

登録試験受験申請書記載例(三級).pdf

平成27年7月発刊の技術相談窓口名簿【マツダ】の対応店舗が変更になりました。

対応店舗変更に伴いまして、電話、FAX番号等も変更しております。

お間違えの無いようご注意ください。

 

 変更後はこちら

   ↓↓

 技術相談窓口マツダ

平成27年7月発刊の技術相談窓口名簿【ダイハツ】の番号が変更になりました。

お間違えの無いようご注意ください。

 

変更後の番号はこちらです

     ↓↓↓

相談窓口【ダイハツ】

鉛相場高騰により適正な処理ができていない(違法輸出、途上国等での希硫酸垂れ流し等)事例がでています。【バッテリーの輸出はバーゼル法で厳しく規制されていますが、現在日本と締結されているのは、韓国のみとなっています】

商工組合では、法令遵守をした上での安定買取回収、廃棄物削減への貢献、国内資源循環への取り組みを推奨していますので、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくはこちら
⇓⇓⇓⇓⇓

平成27年度第2回・自動車検査員教習が下記の通り計画されましたのでお知らせします。

 

 
↓↓ 募集案内について、詳しくはコチラ ↓↓

 
自動車検査員教習の募集案内【H27-2】.pdf

 
自動車検査員受講受付要領.pdf
 

 

 ↓↓ 受講申込書及び記載例はコチラ ↓↓

 
自動車検査員教習受講申込書及び記入例.pdf

 

なお、過去2年間に教習を受講し試問を受けられてない方、または不合格となり再度受験する方は試問のみの受験が可能です。
今回、試問のみ受ける方も、上記申込み受付期間内に、受講申込書(1部)の提出が必要となります。

昨年度は講師選定の都合で開催できませんでしたが、今年度は開催します。

『日本一、イタリア車を売った女!』と呼ばれた株式会社グラッツェミッレの高塚苑美氏を講師にお招きし、自動車整備業の売り上げの基となる”販売”に特化した研修会を開催いたします。

この機会に、是非ご参加ください。

 

↓↓ 詳しくはコチラから ↓↓

http://www.easpa.jp/member/h27_training/

組合員皆様の利便性向上を目的として、

2015年11月1日より、商工組合窓口にて、「ブレーキパッド、ワイパーゴム」を置いています。

詳しくはこちら
⇓⇓⇓⇓
組合員皆様のご利用をお待ちしております。

商工組合では、Gulf製クーラント性能回復剤と取り扱っています。

実はLLCの主成分エチレングリコールは長年使用してもほとんど劣化せず、製品の寿命は添加剤の劣化によって決定されるのはご存じでしょうか?この製品はLLCに必要な添加剤成分をバランスよく配合している商品です。とはいえ、本当に防錆作用があるのか分かりにくいので、この度、商工組合の窓口では、サンプルとして、水道水と釘を入れたボトルと、クーラント性能回復剤を投入した水と釘を入れたボトルを作成し、2015.10.27 9:00より放置してみました。
2015.10.27.JPGほんの数時間で既に錆が出始めています。
2015.10.27 13:00
2015.10.28.JPG
2015.10.28
2015.10.29.JPG
2015.10.29
2015.10.30.JPG
2015.10.30
2015.11.9.JPG底には大量の錆が沈殿しています。
2015.11.9
2015.11.9f.JPG
2015.11.9 振ってみました